時をかける少女、鑑賞しました。
いやー、世間の評価が大絶賛だったことがよくわかりました「時をかける少女」をつい数分前に見終わりました。
人物描写、話の展開の仕方、どれをとっても最高級でしたよ。あのゾクゾクっとする感覚はなんなんですかね、映画見ててあんな感覚を味わったのは久しく無かったです。
絵もすごく奇麗で、しかもDVDの限界っていうくらい高画質で収録されているので、買う価値もありました。
画質比較作品はハウルの動く城なんですが、これはDVD程度の画質っていいたくなるくらい、フルHDのテレビでは見ててムカつく画質なんですが、この時かけの画質は、「え、これ本当にDVD?」って思うくらい高画質なんですよ。
どうやってこの画質に出来たんですかねぇ。
ネタバレするといけないので本編に触れる感想が書けないのが残念ですが、本当に面白い作品でした!!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 借りぐらしのアリエッティを観てきた(ネタバレ有)(2010.08.10)
- 映画「アデル/ファラオと復活の秘薬」を観てきました。(2010.07.04)
- 映画「宇宙ショーへようこそ」を観てきました。(2010.06.26)
- iPhone4発売日は静観。白は7月後半までオアズケ・・・。(2010.06.24)
- 映画「タイタンの戦い」を観てきました。(2010.05.15)
コメント