PS3の動作音がうるさい件解決。
PS3がBDビデオ見ているとだんだんファンの回転数が上がってうるさくて映画に集中出来ないという件をむか〜し話題にしたと思いますが、解決しました。
とりあえず無線LAN機能をOFFにしたらファンの回転数が上がらなくなりました。
どうやら熱源は無線LANのようだ。
なぜか理由はわかりません。
あと、最近はめっきり寒くなったので、それも影響あるかもしれません。
また夏になったら検証してみたいと思います。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- デッドライジング2が届いたので早速遊んでみた。(2010.10.01)
- アイマス2が発表されたようだ。(2010.07.05)
- FF13が届きました。(2009.12.17)
- Nintendo DSi LL(2009.10.29)
- バイオハザード5にオルタナティヴエディションなるものが。(2009.10.01)
コメント
11はTigerの最終アップデートみたいですねw
Leopard以降はもう少し頻繁にメジャーバージョンアップするとジョブズもインタビューに答えてましたし、来年のWWDCで次期バージョン発表があるのではないでしょうか。
というか、一日に3つもコメントどうもです。
FF11関連のスパムがうざいので画像認識導入したんですが、投稿しづらくなってしまい、申し訳ないです。。。
投稿: digiCa | 2007年12月16日 (日) 18時32分
ファンの音と言えば、うちのPower MacG5(2GHz Dual)、Leopardにしたら、ファンの音が静かになりました。
正確にいうと、いままで、なんかの表紙で突然轟音でブン回る動作がほとんどなくなったというか。
先日、ひさびさにTiger環境で使ってみて、初めて気づきました。
遅い、遅すぎるぞ、この対応w もっと早くやってほしかった。
久々にTiger立ち上げて気づきましたが、Tigerも今
10.4.11にアップデートされてましたね。Safariが3になってました。
しかし何このリビジョンナンバーw
投稿: 新の字 | 2007年12月16日 (日) 17時51分