東京の風景-高尾山山頂にて
前回の続き。
これはケーブルカーの駅ががある中腹からの景色。
この天気だからこそ来たってもんです。
ここからお寺がありました。
お寺を抜けると山頂はすぐです。
山頂まで来ると西の空が曇ってきたのですが、おかげでこんなダイナミックな写真が撮れました
雲の切れ間から差し込む光がなかなか絵になります。
厳かな感じ。薄い雲が神秘的です。
最後は山頂から降りてきて日が暮れかかっている東京の風景。
1枚目の写真とほぼ同じ場所から撮りました。
空って時間によって全然違うから撮ってて楽しいです。
最後は疲れたのでケーブルカーで降りました。
以上です。
総歩数、1万7000歩を超えました。消費カロリーは612。(これはNike+のサイトで確認)
たぶん、山を登ったので実際にはもっとカロリー消費してるんじゃないかと勝手に思ってます。
半日つぶして良い運動になり、良い景色も堪能できますから悪くないです。
もうすぐ紅葉の季節だから、また登りに行こうかな?
| 固定リンク
「写真・カメラ」カテゴリの記事
- 冬の街路樹(2011.01.04)
- 謹賀新年2011(2011.01.03)
- とある12月29日の夕景(サンセット)(2010.12.29)
- とあるクリスマスの朝焼け(サンライズ)(2010.12.25)
- Infinity Bladeがついに発売。ほか雑記(2010.12.10)
「EF70-200mm f/4L IS USM」カテゴリの記事
- 謹賀新年2011(2011.01.03)
- 神奈川の風景-七里ヶ浜#02(2010.12.08)
- 東京の風景-高尾山山頂にて(2010.10.12)
- 東京の風景-高尾山からスカイツリーを望む(2010.10.11)
- 神代植物公園にて-その2(2010.06.23)
「EOS 7D」カテゴリの記事
- 冬の街路樹(2011.01.04)
- 謹賀新年2011(2011.01.03)
- とある12月29日の夕景(サンセット)(2010.12.29)
- とあるクリスマスの朝焼け(サンライズ)(2010.12.25)
- 神奈川の風景-七里ヶ浜#02(2010.12.08)
「EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM」カテゴリの記事
- 冬の街路樹(2011.01.04)
- 東京の風景-台場の夕暮れ(2010.10.17)
- 東京の風景-汐留ゆりかもめ近く(2010.10.16)
- 東京の風景-高尾山山頂にて(2010.10.12)
- 東京の風景-高尾山からスカイツリーを望む(2010.10.11)
コメント