東京の風景-高尾山からスカイツリーを望む
この3連休はデッドライジング2三昧で過ごそうかと考えてましたが、今朝起きたら雲一つ無い快晴じゃないですか。
こんな日に出掛けないなんて絶対損だ!と思い立って、洗濯など済ませてとっとと高尾山まで行ってきました。
我ながら珍しいくらいの思いつき行動です。
実はシリーズものといってもいいんですが、スカイツリーが高尾山から見えるんですよ。
それが見たかったのです。
素晴らしい天気。
上の写真は、一号路という登山道を登っていき、金比羅台という展望台からです。
天気がいいのでこんなに見晴らしが良いです!
望遠レンズのテレ端が200mなので、上の写真が限界ですが、スカイツリーが見えます!
うーん、500mくらいの望遠レンズが欲しくなります。これでもちょっと遠いですね・・・。
手前に新宿の高層ビル群が見えるのもカッコイイですね。
別角度で横浜方面です。ベイブリッジやランドマークが見えます。
てか房総半島までくっきり見えてますね。
まだ山の中腹にもたどり着いていないのですが、すでにこの写真で満腹です。
とはいえ、せっかく行ったので山頂まで登りましたよ。
後半へ続きます。
| 固定リンク
「写真・カメラ」カテゴリの記事
- 冬の街路樹(2011.01.04)
- 謹賀新年2011(2011.01.03)
- とある12月29日の夕景(サンセット)(2010.12.29)
- とあるクリスマスの朝焼け(サンライズ)(2010.12.25)
- Infinity Bladeがついに発売。ほか雑記(2010.12.10)
「EF70-200mm f/4L IS USM」カテゴリの記事
- 謹賀新年2011(2011.01.03)
- 神奈川の風景-七里ヶ浜#02(2010.12.08)
- 東京の風景-高尾山山頂にて(2010.10.12)
- 東京の風景-高尾山からスカイツリーを望む(2010.10.11)
- 神代植物公園にて-その2(2010.06.23)
「EOS 7D」カテゴリの記事
- 冬の街路樹(2011.01.04)
- 謹賀新年2011(2011.01.03)
- とある12月29日の夕景(サンセット)(2010.12.29)
- とあるクリスマスの朝焼け(サンライズ)(2010.12.25)
- 神奈川の風景-七里ヶ浜#02(2010.12.08)
「EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM」カテゴリの記事
- 冬の街路樹(2011.01.04)
- 東京の風景-台場の夕暮れ(2010.10.17)
- 東京の風景-汐留ゆりかもめ近く(2010.10.16)
- 東京の風景-高尾山山頂にて(2010.10.12)
- 東京の風景-高尾山からスカイツリーを望む(2010.10.11)
コメント