東京の風景-井の頭公園
先週の神宮外苑のイチョウ撮影日に実は井の頭公園にも足を伸ばしました。
モミジ狙いです。
個人的には京都みたいなお寺を背景に入れた紅葉写真が好きなんですけど行く暇無いので公園でガマン!
せっかくの井の頭公園なので紅葉以外も混ぜておきます。
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
--
以上。
今年はこれで終わりかな?
でも7D買ったのであと1回はどこかに撮りに行きたいところです。
三脚持って夜景もいいかもね。
東京の風景-神宮外苑
東京は紅葉の時期が遅いですね。
しかしさすがに散り始めのようで、今日いかねば今年は写真が撮れない!と思い、行って来ました。
神宮外苑の銀杏並木です。有名なところみたいです。
残念ながらだいぶ散ってしまっていて写真でよくみるような風景ではなかったのですが、その分地面に敷き詰められた落ち葉の量が半端じゃなく、これはこれで絵になるかなぁ、という感じでした。
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
-- --
以上です〜。
こういう場所は望遠ズーム大活躍ですね。
ちなみに今日は外人さんにシャッター押して欲しいと頼まれました。
どこにいってもなぜか私はよくシャッターを頼まれることが多いです・・・。
さて、実は場所を変えての後編がありますが、また後ほど。
神奈川の風景-鎌倉 瑞泉寺
紅葉を撮りに行くぜ〜と鎌倉に出かけたんですが、時期が早すぎたせいか鎌倉はまだほとんど紅葉が無かったです・・・。
去年、この3連休で京都に撮りに行ったら見頃だったので同じ感覚でいたのがダメでした。
鎌倉って12月に入ってからのほうが見頃なのでしょうね。
おかげでテンション上がらずお気に入りの写真が全くありません。
写真って気持ちが大事ですねぇ。モチベーション上がらないといまいちな絵を量産します。
でも、まぁ、せっかく行って来たので貼っておきますw
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF50mm f/1.8 II
※EOS KissX2 + EF50mm f/1.8 II
--
以上。最後は唯一見つけた紅葉です。
やっぱ京都行きたかったなぁ・・・。
[Photo] 11月の夕景
自宅から撮影。
※EOS KissX2 + EF50mm f/1.8 II
コタツを出す準備をしようとベランダに出たら空が真っ赤でびっくり。
思わず撮っちゃいますよね〜。
レンズは付けっぱなしになってた50F1.8で。
| 固定リンク
[photo] 菓子パン
土日の自由がありませぬ。。
というわけで写真の季節なのに自宅で仕事中で悲しいので近所のパン屋で買った写真でも撮るw
※EOS KissX2 + EF-S60mm f/2.8 Macro USM
最近、朝食の食パンにこだわってパン屋で買ってます。
通勤途中にあっていちいち途中下車しないといけないけど買いに行きます。
スーパーのより断然おいしいんですよね〜。
東京の風景-隅田川浅草近く
スカイツリーや浅草寺を撮った日は他にも色々撮ってましたので番外編です。
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
--
東京は絵になるところが多いので、観光がてらブラブラしてるだけで写真が楽しめますね。
地元神戸にいたら考えられないと思います。
東京の風景-浅草寺
昨日は東京スカイツリーの写真をアップしましたが、実はスカイツリーに行く前にもう4回目くらいになる浅草寺を満喫してました。
有名な雷門。人が写らないアングルを探すのが大変。全体像は昨年来た時も撮ったので今回は寄った絵を多めに撮りました。
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
松下電器産業のプレートが。今はパナソニック株式会社ですが今後もずっと残ることでしょう。
※EOS KissX2 + EF50mm f/1.8 II
いざ、仲見世通りへ、なんて気取るほどのものでもないですが。
※EOS KissX2 + EF50mm f/1.8 II
※EOS KissX2 + EF50mm f/1.8 II
※EOS KissX2 + EF50mm f/1.8 II
50mmを使うとなかなか迫力が出ますね。この距離感、癖になりそう。
※EOS KissX2 + EF50mm f/1.8 II
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
以上〜。
ちなみに、珍しくEF50mm f/1.8 IIを使用。人混みだし小さい単焦点のほうが使い易いかと思いまして持って行きました。
このレンズ、改めてDPPで現像してて思ったんですが、素晴らしい写りをしますね。たった9,000円で買ったレンズとは思えません。
1段ほど絞って浅めの被写界深度を楽しむことも出来ますし、2〜3段絞るだけで素晴らしくカリカリな解像感をえることが出来て、使い易いなぁ、と思いました。
ボケがちょっと固いかなと思いますが概ね満足の行くレンズです。
APS-Cだとこれが80mm相当になってしまうのが残念。フルサイズで使ってみたいなぁ。
浅草は江戸の空気を感じることが出来て好きです。
東京の風景-東京スカイツリー(174m時点)
現在建設中の東京スカイツリーを見に行って来ました。
建設中のタワーは今しか見れませんからね。
最終的には634mもの高さになるらしく、恐ろしく高い電波塔になります。
ちなみに今日の高さは174m。
この時点ですでにかなり高いです。。。
写真を結構撮って来ましたので何枚か貼っておきます。
下は浅草側の隅田川河川敷より。グーグルマップでだいたいこの辺。
この距離でもこんなに巨大です。結構遠いと思うんですがね〜。
※EOS KissX2 + EF50mm f/1.8 II
浅草から隅田川を越え、スカイツリーへ向かって歩いている途中。この辺。
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
もちょっと歩いて、源森橋というところから。ここは絵になりますね〜。
この辺りからカメラ持った人を見かけるようになります。完成前から早くも人気のようです。
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
さらに歩いてビルの合間から。すぐ左は東武伊勢崎線の高架橋です。
グーグルマップでこの辺。
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
そしてスカイツリーの目の前まで来ました!
東武橋という橋の上です。写真を楽しんでいる人がたくさんいました。私もその一人w
これで174mですよ。634mになったらこの距離だと超広角レンズでも入りきらない気がします。。。
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
塔の東側へ移動し、西十間橋なるところへ。
うーん、夕方で西日がきついため、かなりの逆光になってしまい、うまく撮れず。。。
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
さらに東へ移動し、十間橋へ。ここは川にスカイツリーの現時点での全景が映るので良いですよ。
逆光がきつくてここもいまいち・・・。測光が難しいです。
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
望遠を使ってみたり。
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
少し戻りまして、京成橋。日没近かったので空がオレンジ色になって奇麗でした。
※EOS KissX2 + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM
そして川も夕日に染まる。
以上です。
いや〜、高いです。
高い建築物ってだけでなぜかワクワクするのは何故なんでしょう?
これが2012年に完成するみたいですが、暇を見つけて数ヶ月後にまた撮りに行ってみても面白いかもしれませんね。
なんといっても、建設中の風景は今しか見れないですから。
ちなみに昼間は浅草寺で写真を楽しんでいてスカイツリー撮影がこんな時間になってしまいました。
浅草から徒歩圏内なので、完成したら世界中の観光客が集まりそうですね。
神奈川の風景-鎌倉円覚寺
3連休唯一の休みで良い天気だったので急遽出かけました。
無計画でとりあえず鎌倉へ。
午後から出発したのであまり時間がなく、円覚寺だけとなってしまいましたが、何枚か上げてみます。
今回は広角を楽しもうと思い、EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USMをメインで行きました〜。
※EOS KissX2 + EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
※EOS KissX2 + EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
※EOS KissX2 + EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
※EOS KissX2 + EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
※EOS KissX2 + EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
※EOS KissX2 + EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
※EOS KissX2 + EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
帰りは鎌倉駅経由ということで、鶴岡八幡宮にも寄ってきた。
※EOS KissX2 + EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM
※EOS KissX2 + EF70-200mm f/4L IS USM
--
以上です。
思うに、お寺や神社は10-22mmが一番使い易いかもしれません。
というか、10-22買って1年以上経ってますが、初めてメインレンズとして使いまくりました。
今まで勿体ないことしてたなぁ。恐ろしくシャープなので、RAWで見てると解像感が素晴らしくデジタル世代の私には満足の行く絵です。
にしても、標準レンズがやっぱり今でも悩み中。
17-55mmを1年ほど使ってますが、全域F2.8が便利は便利なんですが、いかんせん太くて重いのがなぁ。
あと結構ピントを外すんですよね。。。
最近発売された新しい15-85mmや18-135mmも気になってます。。。
いやぁ、、レンズ沼怖しw
より以前の記事一覧
- 東京ゲームショウ2009 2009.09.26
- 神奈川の風景-芦ノ湖周辺 2009.09.21
- 東京の風景-浜離宮恩賜庭園 2009.09.13
- ガンダム、大地に立つ。 2009.08.08
- めちゃ畑牧場に行ってきました。 2009.08.08
- 今日の夕日 2009.07.19
- 神奈川の風景-ランドマークタワー 2009.06.20
- 室内撮影試し撮り 2009.06.14
- CANONスピードライト270EXを購入。 2009.06.13
- 神奈川県の風景 - 鎌倉 長谷寺の紫陽花(その2) 2009.06.13
- 神奈川の風景-長谷寺の紫陽花(その1) 2009.06.07
- 阿修羅展に行ってきました。 2009.05.16
- 京都の風景 - 嵐山 2009.05.10
- 植物の写真 2009.05.09
- 山梨の風景 - その他いろいろ 2009.05.06
- 山梨の風景 - 富士山そっちのけでチューリップ 2009.05.02
- 山梨の風景 - 富士山とチューリップ 2009.05.02
- 名も無き花 2009.04.29
- ナノハナ 2009.04.20
- 若宮大路〜鶴岡八幡宮の桜 -その3- 2009.04.09
- 若宮大路〜鶴岡八幡宮の桜 -その2- 2009.04.07
- 若宮大路〜鶴岡八幡宮の桜 -その1- 2009.04.06
その他のカテゴリー
Apple iPod Mac関連 Apple総合 Blu-ray EF-S10-22mm f/3.5-4.5 USM EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM EF-S17-55mm f/2.8 IS USM EF-S55-250mm F/4-5.6 IS EF-S60mm F/2.8 Macro USM EF100mm f/2.8L Macro IS USM EF35mm f/2 EF50mm f/1.8 II EF70-200mm f/4L IS USM EOS 7D iMac iOSアプリ iPad iPhone iPhoneカメラ iPod + iTunes IT業界 Kiss X2 Mac本体、MacOS X、Mac用アプリなど NIKE+iPod Nintendo DS SIGMA 30mm F1.4 EX DC/HSM SIGMA DP2 twitter XBOX360 アイドルマスター アニメ・コミック イベント カメラ グルメ・クッキング ゲーム スナップ ニコニコ動画 パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ フィギュア 住まい・インテリア 写真・カメラ 家電・AV機器 小ネタ 携帯・デジカメ 携帯電話 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 格闘技 経済・政治・国際 音楽
最近のコメント